本のおススメ『だだっこ かんしゃく 人見知り… 子どもの〝困った〟をなおすママの言葉かけ』

 

【 我慢と発達 】

子どものプライド扱い法
おねしょ・指しゃぶり・歯ぎしりの共通点

自己肯定感

自己効力感

自己決定感

自己有用感

マルトリートメント
(不適切な養育)

イラストと図で視覚的からも分かりやすい!

タイトルは「言葉かけ」だけど、、、
「もはや声かけの本ではない!」

助産師、理学療法士、保育士資格、
発達障がい児の研究、感覚統合など
多岐に渡る範囲を勉強されたことが
よく伝わってくる!

この1冊で
年間100本以上の講演会の
ダイジェストを垣間見てるよう✨

元小学校教諭、
医師や歯科医の知り合いも多い
現役ベビーシッターの母と
幼児教育論を交わしている時に

著者「上野清香先生」について


この先生、
ものすご~く大事なことを
伝えてるよねー😆💕

と二人で大盛り上がり♪

国内外セミナー動員2.5万人
予約3ヶ月待ち
「上野歯科医院」副医院長
デンタルモンテッソーリ創始者

上野清香さんの


子育てに「遅過ぎる」はない!

の言葉は、子育てに悩むお母さんに
そっと寄り添ってくれますよ🍀

 

『だだっこ かんしゃく 人見知り… 子どもの〝困った〟をなおすママの言葉かけ』
上野清香 (著)

 

HP未掲載 賢くなる図書を
毎週3冊ご紹介する
苅部世詩絵公式LINEは
https://lin.ee/185s3EL


【10歳までのお子さんのママへ】

怒る育児からの脱却法&

具体的勉強法など読むだけで賢くなる無料メルマガ


中学受験用ポスター

苅部世詩絵です(詳しいプロフィールはこちら)。家庭で賢く育てる!という教育的なテーマを取り扱う講座を開催している私ですが、実は、数年前までは、子どもに手をあげる育児をしてしまっていました。

なぜ、そんな育児をしてしまっていたのか?
怒ってしまう育児から脱却した方法とは?
そして、今は家庭円満。その秘訣とは?

家庭で賢く育てるための勉強法・ドリル情報など具体的方法を、 メールレターでお送りしています。

これから激変するAI時代だからこそ、子どもを「輝く人財に育てたい」と思っている10歳までのお子さんのいるお母さまのお役に立てたらと思います。 どうぞ、こちらからご登録ください。


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA