休校中の、
漢字の課題
が出されている地域が多いですね。
大阪市在住の苅部家の兄弟にも
出されています。
さて、その漢字。
「書く」前に
しておいた方がいいことがある事を
ご存知ですか?
それは、
「読む」こと。
因みに、私、苅部世詩絵は
中高国語・司書教諭免許持ち、
もと塾講師・予備校勤務。
絵本を月に150冊趣味で読む他の特技は、
教材マニア。
今日はその教材マニアが興じての記事です。
人間は言語習得の順序として
次のステップを踏みます
()内は一般的な学習や発達。
「聞く」(胎児から)
🔻
「話す」(0歳から)
🔻
「読む」(幼児から)
🔻
「書く」(入学後)
「書く」前のステップは
「読む」です。
「読む」ためにする事として、
音読が挙げられますが、
それ以外に1日に何回でも学べるツールに
「ポスター」
があります。
新学年の漢字ポスター、
ご自宅に貼ってありますか?
苅部家はトイレに、
息子たちが学習している学年
小4長男は小6の、
小2次男は小3の
ポスターを貼っています。
貼っているポスターが
見たくなる素敵なポスターだと、
更に学習効果は高まりますよね
見つけました!!
理想のポスター!!
特徴は3つ
- 無料
- オールカラー
- イラストが可愛い
それぞれの学年のポスターは🔻
出典:
いちまるとはじめようわくわく漢検
漢字ポスター
https://www.kanken.or.jp/kanken/dl10/
おうち時間が長い今、
たくさん見てもらえるチャンス☆
見る回数が多いと
例えば、
「ごんべん」と「きへん」を
間違えて書いた時に
なんとなく違う気がする。。。
と自分で間違いを
見つける力に繋がりますよ!
お子さんが
日常的に学ぶ仕掛けを沢山お話しています🔻
数字に表される「賢い」だけでなく、
自己肯定感が高い子、
自己効力感が高い子、
自立心がある子、
何事にも挑戦する意欲のある子、
当たり前の事にも疑問を持ち、
疑問を解決しようとする思考力のある子、
を育てる講座は
家庭の教育力が
問われている今、
お問い合わせが殺到しています。
ありがとうございます!
=========================
『家庭で賢く育てる5回講座』で学べる事
=========================
○第1回めの「幸せママになるワーク」で
心満たされ、多くの方が泣きます。
○甘えと甘やかしの違いに多くの方が驚き、
子どもから愛されるお母さんに激変。
○現代版イジメ対処法で
自分がされてきた昭和の子育てと
令和の子育ての違いに衝撃を受けます
○インナーチャイルドを癒やすワークでは
他の参加者さんのワークを聞くだけで号泣。
人前で泣かない受講者さんも泣きます。
○声かけスペシャリストの声かけを知り、
毎回バリエーションが増えます。
○テキストは充実の46ページ
○1ヶ月間、何度でも復習できる
動画データ付き
○受講データと別に
読むだけで賢くなる絵本作家51人が学べる
160分の動画プレゼント
○受講後、学びが継続するように
「魔法のシート」を毎回お渡しし、
「実践」までを協力にサポート。
コメントを残す